日報テンプレート対応 顧客テンプレート対応 日報集計対応

日報にチェックボックスを組み込む。チェックの数を自動で集計可能です

Yes/Noのように2択で回答できる設問に最適。手軽に入力できるフォームです

チェックボックスの最大の特徴はそのかんたんさです。
直感的な見た目で多くのスタッフが迷うこと無く使うことができます。実際の入力サンプルをみてみましょう。

チェックボックスは四角い箱の形をした入力フォームです。クリックやタップのかんたんな操作で入力ができます。入力の種類もシンプルで

  • ON
  • OFF

の2種類しかありません。 いわゆる「チェックシート(チェックリスト)」などで多く用いられる入力方式であり、直感的でわかりやすく、日報作成者にとって入力の負担も少なくすることが可能です。
キーボードを使わないので、PCはもちろん、スマートフォンやタブレットとの相性も抜群です。日報の入力業務負担を軽減しましょう。

スマホでもポチポチタップするだけ。かんたんだね

提出された日報もチェックボックスの形をそのまま維持して表示されるので、日報の読み手にとっても見やすく便利です。

チェックボックスに類似した他の入力フォームも確認してみましょう

チェックボックスのヒントは右側に表示されます チェックボックスはシンプルですが、それ故に表現できるデータが「ON」と「OFF」の2種類に限定されてしまいます。
例えば「はい・いいえ・該当なし」のように3種類以上の入力を使いたい場合は、 選択式入力フォーム【単回答】 も検討してみましょう。 選択式入力フォームもマウスやタップ操作だけで入力できるので、とてもシンプルに利用できます。その上で、回答リストの数はたくさん追加可能です。
もちろん、選択式の方でも単語の集計という形で集計に対応しております。

日報にチェックボックスをセットする際の初期設定について

日報テンプレートにチェックボックス入力フォームを追加したら初期設定を済ませておきましょう。初期設定は次の項目があります。

タイトル
タイトルを決めます
入力初期値
日報作成時にデフォルトでセットされる数値。ONかOFFを選びます。OFFを推奨します
入力時のヒント
チェックボックスの右側に説明文が入ります。タイトルだけでは不十分な場合に使います。他の入力フォームと異なり、チェックボックスはヒントの表示位置が下部ではなく右側になります ヒントに入力した文字はチェックボックスの右隣に表示されます
集計

入力されたデータを集計する場合はチェックを入れてください。
この設定は日報集計画面で効果が現れます ※顧客テンプレートではこの項目は表示されません

専有幅
全幅・半幅から選びます。
入力の必須
入力必須を有効にすると、チェックボックスがONでないと日報の提出ができなくなります。
非表示
この入力項目を隠す場合にチェックを入れます。(特殊な場合を除き非表示は使用するべきでは有りません)
簡易参照

他の入力フォームの値を監視して、変更を引き金にこの値を書き換える機能です。詳しくは簡易参照のページを御覧ください。

特に設定が必要なのは「タイトル」だけです。これ以外の項目はあまり重要ではないため、後回しでも大丈夫です。
集計やCSV出力ではHintの内容は表示されません。

また、スタッフが間違えないようにするためにヒントもセットしておくとより親切になります

チェックボックスのデータは日報の自動集計に対応しています

チェックボックス入力フォームが含まれた日報を提出した際は、チェックボックスの状態をそれぞれ集計することができます。
チェックボックスの状態は以下の3種類あります

  • ON(チェックボックスにレ点が入った状態)
  • OFF(チェックボックスが空欄の状態)
  • 未定義(データが存在しない場合)

未定義とは日報が作成されたあとにチェックボックスの項目が追加されたときに使われます。ONでもOFFでもなく、「そもそも存在しなかった」ときに使われます。

未定義はあまり出てこないので、よくわからなければスルーしてください

実際にチェックボックスが含まれた日報を集計した画面は次のようになります
チェックボックスを含んだ日報を集計した結果。ONの数とOFFの数をそれぞれ集計しています 4件ほどの日報を集計した例です。日報内のチェックボックスのデータを参照し、「ON」と「OFF」の回数をそれぞれ集計している様子が確認できますね。

ONとOFFの合計が集計日報の総数に一致しますので、ONとOFFの和はそれぞれ「4」になっていますね

チェックボックスはCSVエクスポートに対応しています

チェックボックスのデータはCSVエクスポートすることが可能です。チェックボックスでは

  • チェックボックスの列を展開して出力する
  • チェックボックスの列を展開しないで出力する

の2種類の出力方式があります。設定はかんたんで、チェックを入れるか外すだけで切り替えられます チェックボックスの値をCSV出力時に切り替えることが可能

チェックボックスの列を展開して出力する

列を展開とは、ONの列とOFFの列に分けて出力するということです。次の画像をご覧ください チェックボックスの列展開をした状態でCSV出力した結果 1つのチェックボックスに対し、2列でCSV出力されているのが確認出来ます。
この形式によるCSVのメリットとしては、一覧表となるのでエクセルと相性が良く、並べ替えやフィルターを駆使した解析がしやすいという点です。

エクセルが分かる人は気づけます。1行目と7行目を選ぶだけでかんたんにグラフが作れるということに

デメリットとしては列数が余分に増えるので、横にスクロールする手間がかかるという点です。
エクセルで扱いやすいので、例えばオートロックのON・OFFの比率をグラフ化したいときなんかも簡単にできます。

集計行がない場合は、「集計行をCSVに出力する」をONにしてみてね

チェックボックスの列を展開しないで出力する

一般的にはこちらの形式が主流です。実際にCSV出力した結果をエクセルで開いた画面は次のようになります チェックボックスの列展開をしない状態でCSV出力した結果 今回の解説で使用したCSVファイルはこちらからダウンロードできます。 この形式ではCSVの集計機能は使えない点に注意してください。
1つの設問に対して1つの列しか使わないので、CSVファイルの見た目がスッキリし、列数も少なく抑えることができます。
その代わり、ONやOFFの数を数えたい時やグラフを作りたい際に、少し工夫が必要になります。
CSV出力形式による、それぞれの長所、短所を理解し、目的に合わせた形でCSV出力してください。また、CSV出力の詳細なガイドは「CSV出力」のページを御覧ください

日報をPDFに変換するとチェックボックスは「Yes/NO」で表現されます

Maroudに備わっている日報のPDF変換機能を使うことで日報をPDFに変換すると、チェックボックスのデータは「YES」と「NO」に分離されて出力されます。 チェックボックスの列展開をしない状態でCSV出力した結果 黒く塗りつぶされている方が実際のデータです。

気軽に始めよう

個人情報一切不要の匿名アカウントで手軽に体験できます。そのまま正式アカウントへ昇格もOK。目的に合わないと感じたらブラウザを閉じるだけです

ブラウザで起動
iOS版インストール
Android版インストール