一般操作ガイドスタッフ共有カレンダーで全員の報告書や予定を簡単に把握できます Maroudには簡易的な共有スケジューラ機能があります。本ページではスケジューラの機能について解説します スタッフ全員の状況を1つのカレンダーで管理できます Maroudのカレンダーは日報の提出状況を確認したり、各スタッフの予定を確認で... 2020.09.26一般操作ガイド
導入ガイドスタッフアカウントの管理 Maroudは複数人で利用することを前提として設計されています。新しくスタッフを追加したり、退職したスタッフのアカウントの取り扱いや、各スタッフの権限について解説しています スタッフのアカウントを確認する 所属しているスタッフのアカウン... 2020.10.29導入ガイド
一般操作ガイド日報やチェックシートの自動集計機能 チェックシートにある「天気」や「作業時間」といった様々な項目をワンクリックで自動集計します。各項目はテンプレート編集で自由にカスタマイズOK。例えば選択肢の「天気」は選択回数をカウントします。「作業時間」は数値なので累計を自動で計算します。 2020.09.29一般操作ガイド
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム選択肢(単一回答)入力フォームについて 日報テンプレートは自由にカスタム可能。作成した日報テンプレートの内容によっては集計が可能な項目も存在します。【選択肢】は集計が可能な入力フォームの1つです。プログラミングの知識は一切不要。スマホやタブレットからも日報テンプレートの作成が可能です。 2020.12.28日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
一般操作ガイド日報をCSVに変換してエクセルから集計や分析を行う 毎日蓄積する日報を1つのエクセルシートにまとめるのを手動で行うのは大変です。MaroudではスマホやPCから作成された日報を、簡単な手順で1枚のエクセルにまとめて出力できます。並べ替えや集計、グラフ作成など日報の分析をこれまで以上に簡単、手軽におこなえるようになります。チェックシートの集計にも最適 2020.12.28一般操作ガイド
一般操作ガイド提出された日報を読む・承認する スタッフが作成した日報はスマホやPCから読むことが出来ます。内容に不備があれば【棄却】し修正を促し、問題がなければ【承認】することで日報にロックがかかります。承認の日報だけを集計するといった、集計機能にも連動します。 2020.11.30一般操作ガイド
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム各種入力フォームの共通設定項目について Maroudでは様々な入力フォームを自由に組み合わせて、オリジナルの日報テンプレートが作成できます。このページでは各種入力フォームのうち、共通で設定可能な項目を抜き出して解説しています 多くの入力フォームで存在する設定項目を「共通な設定項... 2020.12.28日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム複数行テキスト入力フォーム 複数行テキスト入力フォームを日報に組み込むことで、日報の本文入力が可能です。「引き継ぎ事項」や「議題」など入力内容に応じて複数フォームを設置することで、より見やすい日報テンプレートが作成可能です。このフォームにはリンクの設定が可能となっています。1つのフォームに付き2000文字までの文章が入力できます 2020.12.28日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム写真画像入力フォーム 写真入力フォームを日報に組み込むことで日報作成時に写真を添付できるようになります。カメラ付きデバイス(スマホやタブレット)であればその場で撮影してすぐ日報に添付することが可能。自動で圧縮されるので通信量の負担も軽減されます 2020.12.30日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム署名入力フォームと手描きメモ入力フォーム スタイラスペンやフリーハンドで描いたイラストや手描きのメモを日報に添付できます。タブレットでの利用を推奨しています。Apple PencilやSurface Penが利用可能です。イラストは集計などに対応しておりません。 2020.12.30日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォームチェックボックス式入力フォーム チェックボックス(□の形をしたフォーム)はYes/NOのような2択で回答できる設問にピッタリの入力フォームです。日報のテンプレートをカスタマイズし、チェックボックスを日報に埋め込むことが可能です。チェックボックスによる回答は日報の集計機能で集計することが可能です。チェックONの回数、チェックOFFの回数をそれぞれ自動で集計します 2020.12.29日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォームスライド式入力フォーム スライダー式入力フォームはツマミを左右にドラッグして数値を入力できるフォームです。キーボードを使わずに数値の入力ができるため、スマートフォンやタブレットとも相性が良く、決められた範囲以外の数値入力を防ぐ効果もあります。目盛りの指定によりスライド1つで増減する数量の設定も可能です。スライダの値は日報集計から集計したり、CSV似エクスポートすることも可能です 2020.12.30日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォームレート式入力フォーム レート式入力はネットショップやApp Storeでおなじみの星(★)による入力です。星の数は1〜10までで自由に変更可能です。プログラミングの知識一切不要で日報にレート式入力フォームを組み込むことができます。レート式入力フォームで入力された日報は自動で集計、グラフ化に対応しています。 2020.12.29日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム選択肢(複数回答)入力フォーム プログラミングの知識一切不要で日報のテンプレートに選択肢による入力フィールドを作成できます。選択肢の入力フィールドは自動集計に対応しており、ワンクリックで選択肢の回数をスタッフ毎・顧客毎で集計が可能。もちろんCSVエクスポートにも対応しており、日報をCSVに出力してExcelなどでグラフ化するといった利用も可能です 2020.12.29日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
導入ガイド入力フォームの補助機能-簡易参照について 簡単に言うと「参照先の入力を監視して自分の値を変更する」機能です。例えば「りんご」が選ばれたとき、自動で数値を10にするといったことが可能になります このように参照は参照先の変化をチェックし、自分の値を変更できる機能です。 参照の設... 2020.12.15導入ガイド
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム日付と時刻入力フォーム 日付(と時刻)入力フォーム 日付を入力するための入力フォームです。カレンダーをクリックするとカレンダーがポップアップで表示され、クリックでかんたんに入力が出来ます。 その他、キーボードから直接入力することも可能です。日付区切りのハイ... 2020.12.30日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム【1行テキスト入力フォーム】日報内のE-mailや名前など1行で入力する項目に最適です 1行テキストフォーム 1行だけ入力可能な入力フォームです。日報本文中における担当者名や電話番号、メールアドレスなど、1行で書き表せる項目に向いています。入力必須を指定できます。入力必須が有効になると、最低1文字以上の文字が入力されてい... 2020.12.28日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム数値入力フォーム 負数や小数点も扱える一般的な数値の入力フォームです 数値を入力するためのフォームです。10文字以内であれば自由に単位を設定できます。整数、小数点、負数の入力が可能です。見た目上は1行テキストにそっくりですが、以下の点が異なります ... 2020.12.29日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム住所入力フォーム 郵便番号の入力で特定可能な住所までの入力作業を省略できます 郵便番号を入力することで対応する住所の入力を補完できる入力フォームです。1項目で 郵便番号 住所 と2つのデータ入力エリアがあるため、1行テキスト... 2020.12.30日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
導入ガイド日報を構成する各種入力フォームの解説 様々な入力フォームを組み合わせて「日報テンプレート」と「顧客テンプレート」が作成できます。 1行テキストフォーム 1行テキストフォームの説明はこちらのページへ移動しました 検索キーワード入力フォーム【顧客テンプレートのみ】 検索キー... 2020.09.26導入ガイド
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム範囲型スライダー式入力フォーム 範囲型スライダー式入力フォーム スライダー式入力フォームと似ていますが、こちらは「範囲入力」向けの入力フォームです。スライダー式入力フォームと違い、集計が出来ない点に注意して下さい。 2020.12.30日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム検索キーワード入力フォーム 顧客テンプレートでのみ利用可能です。日報テンプレートは利用不可 この入力フォームは「顧客テンプレート」限定の特殊な入力フォームです。 基本的には1行テキストパーツと同じですが、最低2文字以上の入力が必須です。 ふりがなの主な役割はたく... 2020.12.28日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
日報テンプレートを構成する各種入力フォーム辞書入力フォーム(日報・顧客テンプレートで利用可) 辞書は単語の追加と検索が可能な選択式入力フォームです 辞書入力フォームは後述する「単語集」とセットで利用する入力フォームです。 辞書入力フォームは1行テキストフォームのような見た目をしています。文字を入力すると「単語集」に保存されて... 2020.12.28日報テンプレートを構成する各種入力フォーム
一般操作ガイドAndroid端末にMaroudをインストールする このページはAndroidユーザ向けガイドです。iPhone/iPadの方はiOS版インストールガイドを御覧ください MaroudをAndroidにインストールする手順について解説します タブレットも同じ手順でインストールで... 2020.11.28一般操作ガイド
一般操作ガイド顧客リストについて 顧客リストはMaroudに登録された顧客を一覧表示する機能のことです。顧客を検索し、過去の応対履歴を確認したり、新しい応対内容を追加するといった基本操作の土台となります スマートフォンは表示形式が変わるため、「スマートフォンで顧客を検索」... 2020.12.07一般操作ガイド
一般操作ガイド顧客1人の応対履歴を確認する 「最後の接客はいつだっけ?」「前回の担当者はだれだっけ?」「以前提案した内容の反応はどうだったっけ?」 こんな事にならないように、顧客の応対履歴を残していく必要があります。応対履歴の残し方は「報告書の作成」を御覧くだ... 2020.12.04一般操作ガイド
一般操作ガイド顧客に対する報告書を作成する 日々の仕事の中で顧客とのやり取りは絶えず発生していきます。顧客とのやり取りを残すことは大切なことですが、手間や時間が掛かる上に書き手によって報告書の内容はばらつきが生じます。 Maroudを使うことで顧客とのやり取りをスマートフォンやタブ... 2020.09.26一般操作ガイド
一般操作ガイド通知機能は担当する顧客のアクションを見落とさないようお知らせする機能です 複数名で同時に顧客に対する対応記録などを残せるため、自分の担当している顧客に対して、他のスタッフが新しい対応履歴などを作成してくれることも、ありえない話ではありません。 通知エリアは利用者にとって関連がありそうなアクションが発生したときに... 2020.10.11一般操作ガイド
一般操作ガイド顧客データをまとめて削除する まとめて削除 Maroudに登録した 顧客データ 顧客組織データ 報告書データ 予定データ これらのデータをまとめて削除することができます。データ容量がいっぱいになってきたり、「卒業」等の形で使用し... 2020.11.09一般操作ガイド
導入ガイドタグ・辞書の管理について 報告書の作成や管理を少し便利にしてくれるタグと辞書機能について解説しています タグは報告書につける付箋のような機能です タグを作成しておくと、報告書に「タグ」をつけることができます。タグは報告書一覧に表示されるため、重要な報告書を見落と... 2020.12.01導入ガイド